おはようございます。こんにちは。こんばんは。
ミッドです。
18日の夜に唐突に発表されたポケモンGOの「GO BEYOND LEVELS」の発表。カロス地方のポケモン実装に加え、トレーナーレベル上限が40から50への引き上げ、それに合わせた様々なイベントが発表されててんこ盛りな印象です。
明日は今月2回目のコミュニティーデイ、ブーバーも来るので今後のアップデートを簡単にまとめておきます。
GO BEYOND LEVELSで何が変わるの?
変わる要素は以下の通りです。
- レベル上限が50に拡張
- シーズンの実装(春・夏・秋・冬)
- カロス地方のポケモン実装
新地方のポケモンの実装は今までも定期的に行われてきましたが、レベル上限とシーズンの実装が大きな変更点となります。
レベル40になってしばらく経つ古参トレーナーさんは待ちにまった上限解放でしょうね。
オンラインゲームをやっていると、レベルキャップ解放と聞くと、なんだか終末感が出てくるのが悲しいところです。
ポケモンGOではレベルは強化できるCP上限が増えるくらいで、トレーナーレベルがそこまで問われることはないので、そこは安心してます。
シーズンの実装でシキジカなどの季節によって姿を変えるポケモンの進化方法が確立されてよかったです。代わりにコンプするには今始めると1年必要という長いスパンでの覚悟が必要です。
また、シーズンごとに出会いやすいポケモンもいるみたいなので、どういう分布になるか楽しみですね。
最後にカロスポケモンの実装。12/2~だそうです。
正直まだイッシュも揃え切れていないので、ちょっと待って!という感じです。
徐々に解放されていきますが、スタートできちんと進化分の飴まで手に入れておかないと、あとで全く出現しないという事態を見てきているので、12月2日~8日までは全力でカロスポケモンを確保です。
GO BEYOND LEVELS関連のイベント
レベルキャップ解放がきたので、XP獲得増加のイベントが来ています。
- ポケモン捕獲時のXPが2倍(11月19日~12月31日)
- 友情の12日間(11月19日~11月30日)
- ポケモンを捕獲・進化・タマゴを孵す・図鑑登録でもらえるXPが増加(11月30日~)
ポケモン捕獲時のXPが12月31日まで2倍になっています。塵も積もればというやつなので、レベル40に達していない人は明日のコミュニティーデイとかで、しあわせたまごも使ってXPを稼いでください。
友情の12日間と題したイベントも開始しています。フレンドとレイドバトルに参加するとXPが増加するようですので、伝説レイドなどで共闘するとレベルアップも早くなるとおもいます。
私は基本ソロなので、そういうのは良いからレイドバトル勝利時にもらえるXPを10倍くらいにしてくれると嬉しいです。そしたらガンガンリモートレイドでバトルします。
11月30日からのイベントは、まだ詳細不明ですが最近始めたトレーナーの方には嬉しいイベントじゃないかなと思います。たぶん今始めても1から30後半くらいにはいけるのではと思います。
12月31日(今年中)にトレーナーレベルが40になっていると、レガシー40という記念リワードも用意されているみたいなので、頑張りましょう。
私はすでに40ですので、50に向けてXPをせこせこ稼いでおきます。
その他
これ以外にも、ポケモン交換の距離を延ばす検証が行われていたり、GOバトルリーグも勝利数でランクが上がったり、リトルカップのような初心者でも参加しやすいリーグができたりと、色々利便性があがる試みが実施されています。
GOバトルリーグもランクが10までのレートから、24まで増えるらしいので一体どうなってしまうのか・・・
バトルはもうこりごりです。
あ、念願のマスクドピカチュウGETしました!


ではでは