おはようございます。こんにちは。こんばんは。
ミッドです。
平日はIT関連の真面目な話題を語ろうと思っていましたが、本日のスポットライトアワーが仕事を放りだしてでもプレイしないといけない内容だったので、ご案内します。
スポットライトアワーってなに?
ご存じない方のためにご説明しますが、ポケモンGOでは毎週火曜日の18時~19時をスポットライトアワーというイベントを開催しています。ピックアップされたポケモンが、1時間の間多数出現し、捕獲XPが2倍などのボーナスもあります。尚、水曜日の同時間帯はレイドアワーという星5レイド(伝説ポケモン)が多数出現するイベントがあります。今週はファイヤー(にらみつけるさん)です。
10月6日のイベント内容
ピカチュウです。ピカチュウ様です。しかし、そんじょそこらのピカチュウではありません。サトシのワールドキャップを被ったピカチュウです。ワールドキャップってなんぞ?という前に、キャップを被ったピカチュウについて説明が必要ですね。
キャップを被ったピカチュウが初めて観測されたのは、2017年に劇場版ポケットモンスターの20周年アニバーサリーとして上映された「キミにきめた!」のストーリー内です。当時の前売り券に、アニメの主人公でありスーパーマサラ人であるサトシ君の帽子を被ったピカチュウが配信されました。この時は、オリジナル(カントー・ジョウト)・ホウエン・シンオウ・イッシュ・カロス・アローラの6つの帽子を被ったピカチュウがGETでき、劇場でもらえたガオーレディスクのQRコードで、キミにきめたキャップのピカチュウがGETできました。
この7種に次ぐキャップを被ったピカチュウが、今回のイベントのワールドキャップを被ったピカチュウなのです!ワールドキャップとは、現在放映中のアニメでサトシ君が被っている帽子のデザインです。アニメ見てない人はピンとこないと思いますが、現在のアニポケはどこかの地方を旅するスタイルではなく、カントーのクチバシティを拠点に様々な地方に行くスタイルなので、「ワールド」キャップなんですね。
余談ですが、アニポケ放送枠が日曜6時から、金曜6時55分~7時25分に変わるのを記念したイベントと連動して、ポケモンGOでもピカチュウが出現するようです。来週の火曜のスポットライトアワーもピカチュウで、こちらは歴代のサトシの帽子をかぶったピカチュウかと思われます。ゲームのソード・シールドでも、サトシの帽子をかぶったピカチュウのプレゼント企画がやってますので、こちらのページを確認してみてくださいね。
まとめ
ポケモンGOでも何度かサトシの帽子を被ったピカチュウが配信されていますが、ワールドキャップは初ですので、必ず18時~19時の間にポケモンGOを起動し、1体は捕獲しておくことをお勧めします。
ポケモンGOとポケモンHOMEの連動が始まったら、ポケモンGO内にいるピカチュウをHOMEに送り込みたいものです。
ではでは