おはようございます。こんにちは。こんばんは。
ミッドです。
今日はポケモンGOで次のイベントの通知が来ておりましたので、その話題について触れます。10月6日のスポットライトアワーで初登場した『ワールドキャップをかぶったピカチュウ』が野生で再登場するとのことで歓喜に溢れております。あとレイドバトルにルギアが爆誕する!
イベント概要
イベント概要は下記となります。
イベント日時
- 2020年11月6日(金)8時~11月12日(木)22時まで
イベント内容
- 「ワールドキャップをかぶったピカチュウ」が野生で出現
- 「ルギア」のレイドバトル実装(こちらは、16日(月)まで)
- 「カラカラ」の色違いに出会いやすくなる(野生 or 7kmタマゴ)
- GOスナップショットで、アニメ主人公の「ゴウ」が登場!?
- 7kmタマゴから「リオル」がかえるようになります。
ワールドキャップをかぶったピカチュウは、スポットライトアワーで色違いを狙って、街を徘徊したのですが、残念ながら色違いに遭遇することができませんでした。しかし、今回は1週間あるので、近場にピカチュウの巣があれば色違いを求めて突撃したいと思います。
ルギアは、なんだかんだ全くレイドやっておらず、色違いも持っていません。みんなの物語の映画が公開されたときにレイド爆誕してるな~と思ってましたが、それ以来でしょうか?今回はリモートレイドもあるので、家からまったり色違いを狙いたいと思います。現地まで行って捕獲できないと、無性にさみしい気持ちで家に帰らないといけない気持ち、あれをなんと呼称すればよいのか・・
カラカラの色違い、余裕があったら探します!色はボディが緑っぽい感じになるので好きですが、それよりもピカチュウとルギアが欲しい。11月3日のスポットライトアワーがカラカラなので、そこで全力ですかね。ほしのすなも2倍のようなので。
GOスナップショットで「ゴウ」が登場は、正直予想外でした。ポケモンじゃなくて登場するのは、「サカキ」、「GOロケット団員」に続き、3人目?かな。ポケモンGOはアニメ調な感じではないので、ゴウがどんな絵柄になっているか楽しみです。ヒバニーと一緒に撮りたかった・・
最近、まったく7kmタマゴに興味がなかったのですが、「カラカラ」と「リオル」が実装されるなら、割っても良いかなと思いました。ただし!Nianticさんが、モノズの時に色違い実装してない(むしろモノズ自体を実装してない)んじゃないか疑惑があったので、1日2日様子見したいと思います。Twitterとかの孵化報告みてから、安心してからタマゴ割りたいですね。
まとめ
ワールドキャップをかぶったピカチュウと、ルギアは要確保。カラカラ色違いは、好きな人は期間中のスポットライトアワーは全力ですね。GOスナップショットのゴウも忘れないであげてください。
ゲーム本編はレイドの更新くらいで、あまりイベントがない(できない)ので、ポケモンGOはイベントいっぱいやってくれるので、イベント追うのが大変です。ただ最近はタスクも変わり映えしないので、ここらで「おっ!」と思わせるものが欲しいですね。
なんにせよ、楽しみです(笑)
イベント詳細は、公式ブログでチェック!
ハロウィンはガラルデスマス全然でない!というか、ミカルゲタスク全然ないんだけどぉぉぉおおって状態ですが、残りの期間も頑張りたいと思います。ハロウィンゲンガーの色違い欲しいな・・
ではでは