おはようございます。こんにちは。こんばんは。
ミッド(@mid_v_lab)です
ポケモンGO関連書くのは久々な気がします。天気悪かったりで、部屋に引きこもってましたしね。
最近の気になるトピックをご紹介します。
レジギガス登場!7月1日10時まで
6月中旬以降の伝説レイドは、なんと『レジギガス』の登場でしたね。

普通に別の伝説ポケモンだと思っていたので、驚きました。しかも色違い実装ですとぉぉおお!
レジギガスは、2019年11月に課金イベントで先行実装されました。私ももちろん課金して、特別なポーズとレジギガスはGET済みでした。

しかし、色違い。これはやるしかあるまい!!
17戦して無事色違いを2体捕獲!

満足・・・
レジギガスって、ゲーム本編ではステータス的には強いのに「スロースターター」という特性で開始5ターンは本気を出せないので、
なんかやる気スイッチ入ってないイメージがあります(笑)
レジ系の中では「レジワロス」と呼ばれるくらいの人気者ですからね。
色違い初めて見たかもしれません。
ビッパ祭開催中。7月1日20時まで
ビッパ祭が開催されております。

なぜビッパなのか?ビッパ祭とはなんなのか?
公式ブログから抜粋すると、
「ビッパ」がやってきます。トレーナーの皆さん、これはただごとではありません。どこからやってくるのか、そもそもなぜやってくるのかはわかりませんが、6月25日(金)から「ビッパ」がいつもより多く出現します。
(中略)
さらに何が起こるかの詳細は6月29日(火)にお伝えします! 準備ができていようがいまいが、「ビッパ」はやってきます。それは避けられない事実であり、不屈の真理でもあります。準備をしましょう!
とにかくビッパがいっぱい出る!公式が病気シリーズですね。
ビッパは期間ごとに特別な技を覚えています。
- シャドーボール:6月25日(金)10時~6月26日(土)23時59分
- 10まんボルト:6月27日(日)0時~6月28日(月)23時59分
- れいとうビーム:6月29日(火)0時~6月30日(水)23時59分
今日が「シャドーボール」期間の最終日です。

まだGETされてない方は、ぜひビッパ祭にご参加ください。
このビッパ祭、29日にさらに追加情報が来るらしいのですが、現時点でもXPボーナスが予告されておりまして、
- 捕獲時にもらえるXPが2倍:6月25日(金)10時~6月26日(土)23時59分
- 捕獲時にもらえるXPが3倍:6月27日(日)0時~6月28日(月)23時59分
- 捕獲時にもらえるXPが4倍:6月29日(火)0時~6月30日(水)23時59分
最終日間際にはなんと「ポケモン捕獲時のXPが4倍」!!
しあわせタマゴを使えば、XP8倍!!!
エクセレントスローで8000XP!!!!
仕事してる場合じゃないな・・・
レイドバトルがアップデート
なんかレイドバトルのアップデートがきました。

今までひたすらにタップするだけのレイドでしたがグラフィックも一新され、
よりトレーナー同士の一体感が生まれました。
下記のようなアクションにトレーナー実績がもらえます。
- 最後の一撃を加えたトレーナー
- 総計で最も多くのダメージを与えたトレーナー
- 最も長く攻撃を耐えていたポケモンのトレーナー
- 参加したポケモンの中で最も大きいポケモンを使ったトレーナー
- 最も遠い距離から「レイドバトル」に参加したトレーナー
- 「レイドバトル」で「メガシンカ」したポケモンを場に出したトレーナー
- トレーナーの服やポーズを変更しているトレーナー
- 「スペシャルアタック」を一番多く使用したトレーナー
ちなみに1人でレイドを撃破すると、「最後の一撃を加えたトレーナー」として、「ファイナルアタック」の実績がもらえました。


たぶんファイナルアタック以外は、複数のトレーナーがいないと達成できないのでしょうね。
「最も長く攻撃を耐えていた」は、今までは「いいから攻撃しろ」って感じでしたけど、
みんなポッポ1体で誰が最後まで生き残るかゲームとかすると面白いかもしれません。
仲間内でレイドなんかをやったときは、盛り上がりそうですね。
Gofestとかのお祭りで実績があるのは、良い記念になりそうですね。
ただ現状、報酬GETの画面でタップしてもアニメーションがスキップしないので、レイドデーなどで経験や色違いポケモン欲しくて周回したいときにはイライラするので、
この点はアップデートで修正してほしいです。
Gofest2021に向けて、なかなか盛り上がってきた感があります。
チケット未購入ですけどね!
一応今のところ全日参加できそうな気がしているので、そろそろ決意を決めて購入するかも?
ではでは