雑記

睡眠と夢の話

おはようございます。こんにちは。こんばんは。
ミッドです。

皆さんは1日にどれくらい眠りますか?そして夢は見ますか?

私の睡眠時間はテレワーク始まる前は大体6時間くらい、テレワークが始まってからは8時間くらいです。

昔から寝ないと駄目な性質なので、試験前に徹夜!とか一切したことがありません。

そして、夢をよくみる方だと思います。1週間の内、4回くらいは見てると思います。意識なくなって、起きたら朝だったということは稀です。

そして今日は懐かしい面々が出てくる夢を見たので、睡眠と夢の話をしたいと思います。

睡眠について

全く寝なくて大丈夫!という人は、結構稀だと思っています。多い少ないは個人差があると思いますが、短い人でも3時間とかは寝るんじゃないかと思います。(超ショートスリーパーの人とかの話も聞きますが)

睡眠は、脳が活動中に得た情報を整理する時間です。

そのため、試験前に徹夜すると脳が入力した情報の整理が上手くできないので、あまり良くないのです。

私はもし寝る間も惜しんで勉強するなら、途中で短い睡眠を挟んで勉強する方が効果が高いと思います。

試験前に十分な休息・睡眠を取るために、日ごろから事前に計画して勉強していきたいですね。大人になって試験とかほぼほぼ無いんですけど、この計画するっていうのが大事です。

睡眠の間隔

睡眠は、眠りの浅いレム睡眠と、眠りの深いノンレム睡眠がワンセットで90分なので、

この90分の倍数で起きる時間を調整すると起きやすくなります。

就寝後、6時間とか7時間半で起きるようにすると良いでしょう。

そしてストーリー性のある鮮明な夢を見るのは、レム睡眠の時が多いのです。

ノンレム睡眠時にも夢を見ますが、断片的な情報の夢が多いとのこと。ストーリー性のある夢でも起きてから急速に記憶から消えていくことを考えると、ノンレム睡眠時の夢は起きた時に覚えていないでしょうね。

睡眠の長さ

人間の睡眠時間はどれくらいが最適かは、実は決まっていないそうです(笑)

人によって多い少ないがあるので、自分で最適な時間を見つけましょう。

ただし、短すぎる長すぎると死亡リスクが高まるそうで、大塚製薬の出している下記のデータでは、睡眠時間7時間のパターンが一番死亡リスクが低い結果が出ているので、6~8時間くらいが、なんだかんだ最適な時間なのかもしれません。

とはいえ、眠ければ寝た方が頭がすっきりして効率が上がるので、しっかり寝ましょう。

そして一番大事なのは睡眠時間ではなく、規則正しいリズムで就寝・起床を行うことです。平日も休日も同じリズムで、生活するようにしましょう。

夢について

小中学生くらいの時は

  • 自分が死ぬ夢
  • 何かに追いかけられる夢
  • 怒られる夢

とか、目覚めると汗だらだらみたいな夢を見る割合が多かったですが(笑)

最近は

  • 昔の友人、知り合いが出る夢
  • 高校とか大学の教室にいる夢
  • 昔のアパートから引っ越す夢
  • 知らない景色を旅する夢

とか穏やかな夢が多いです。色々やりきっている生活しているからですかね。

特に自分が訪れたことのない風景や人に会ったり、そういったものを見る夢って結構好きです。どこからこの情報出てきてるのかな?って不思議に思います。

夢は自分の深層心理を表してるとか、夢占いとか色々ありますが、人間がなぜ夢を見るのかはよくわかっていないようです。

今日は、大学時代の先輩たちが出てきたのですが、数日前に培養肉のニュース記事見てクリーンベンチとかインキュベーターとか、大学時代の研究時代を思い起こしたので、それがキーとなって召喚されたのかな?と思ってます。

皆元気かな~。私は元気です。


睡眠時間は昔から個人差あると思っていましたが、最近の研究でも特に最適な時間が決まっていないとのことですので、安心して自分の眠りたいだけ寝たいと思います。

とはいえ、最近はやりたいこと一杯あるので、休日もだらだら寝ているわけではなく、平日と同じくらいの睡眠時間に収まっていますね。

ではでは

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ IT系サラリーマンへ
PVアクセスランキング にほんブログ村