IT関連

楽天モバイル0円プラン終了。私が楽天モバイル(+mineo)を保持する理由3つ

おはようございます。こんにちは。こんばんは。
ミッド(@mid_v_lab)です

らぁぁ~~くてん、もばぁぁああいる!!

で有名なRakutenMobileがプラン変更を発表して、Twitterのトレンドに上がるほど盛り上がっているみたいですね。

何を隠そう私も楽天モバイルユーザであるので、このプラン変更には多少なりとも驚きを受けたとともに、

ミッド
ミッド
ついに来たか・・・

くらいの気持ちでいます。

1GBまでとはいえ、0円で使えていたのが異常だったという他ありません。

ありがとう楽天!

 

一方で、同様に基本料金0円で謳っているpovoは、5月14日に公式Twitterで

などと供述しております。

ミッド
ミッド
余裕ありますね笑笑

からの~~~

(引用元:povo公式サイト

なぜか」申込が殺到しているようです。

ミッド
ミッド
なんででしょうね~~笑??

前段が長くなりましたが、私は0円プランがなくなっても『楽天モバイルを継続』するつもりでいます。(2022年5月15日時点)

理由として、

  1. 3GBデータ容量+通話無料ではコスパが良い
  2. 100GB以上利用時の通信費が安い
  3. SPUが増加する(+2倍?)

からです。

大きな理由は①②で、③はおまけ程度です。

今回の発表として、楽天のキャリアメール付与も特典として挙がっていましたが、

ミッド
ミッド
ぶっちゃけいらない

ひと昔前はフリーメール(YahooとかGoogleとか)は、ECサイトの登録メールアドレスとして利用できないという誓約があり、キャリアメールにはお世話になりましたが、

昨今の時代でGmailは駄目ですというのは見なくなりました。

なので、キャリアメールはいらないDeath!

Docomoから楽天モバイルに移行した際に長年連れ添ったdocomo.ne.jpとお別れしましたが、特に不便を感じていません。

ここからは先程あげた理由3つを、もう少し具体的に説明していきます。

ミッド
ミッド
楽天モバイルは継続した方が良い・・・?

前提の話

まず前提として、通信費への考え方は利用する人の属性に大きく左右されます。

  • 家で使うことが多いのか、外での利用が多いのか
  • 単身世帯なのか、2人以上の世帯なのか
  • 回線品質はどの程度まで耐えられるのか
  • 通話がメインなのか、データ利用がメインなのか
  • 利用回線が問題なく入るエリアなのか
  • 家は賃貸なのか、持ち家なのか

などなどです。

私はブログで紹介してきたとおり、楽天+mineoという組み合わせで利用しています。

そして、楽天が0円プランを辞めますが、上記の手法を継続するつもりです。(楽天の動きを見て、他社がもっと魅力あるプランを出したら考えますけど笑)

私は

  • 通話は受けが多い。3か月に1回くらいは通話する
  • データ容量は100GBは欲しい
  • パソコンに家でも外でもテザリングする
  • おひとり様世帯
  • 賃貸で固定回線はない
  • 楽天回線が入るエリアに住んでいる
  • 楽天経済圏もそこそこ活用(主にふるさと納税)

という属性ですので、まあ1000円値上がりしても楽天でいっか!と結論づけました。

通話はほとんどしないし、楽天経済圏も利用してないよ!って人は、

冒頭にあげたpovoが基本料0円ですし、ギガ活と呼ばれるデータ容量がもらえるキャンペーンを頻繁にやっているイメージがあるので、良いかな~と(ふんわりとした雰囲気で)思います。

ミッド
ミッド
とはいえ、自分の属性を見極めて、しっかりとプランを検討しましょう!

どんなプランがわからない~~!って人も

  • 1か月の通話量、1回の通話時間
  • 1か月のデータ容量
  • 携帯以外のデータ通信手段
  • 家族構成

を確認して、詳しい人に相談すれば、合ったプランが見つかると思います。

3GBデータ容量+通話無料ではコスパが良い

1つ目の理由として、

3GBデータ容量+通話無料ではコスパが良い

ということです。

他社の3GBデータ容量の料金を見てみると、

名称 データ容量 月額費用
y.u mobile 5GB 1070円
BIGLOBEモバイル 3GB 1320円
UQmobile 3GB 1628円
IIJmio 2GB 850円
楽天モバイル 3GB 1078円

※キャンペーン料金や他サービスとのセット割りは考慮しません

という感じで、楽天モバイルの月額1078円と比較すると、楽天モバイルがべらぼーに高い訳ではありません。

ミッド
ミッド
0円→1078円は、たしかに高く感じますけどね。

しかも上記の金額には通話料金』の部分が反映されていません

5分かけ放題などのオプションを加味すると、こんな感じの料金になります。

名称 通話オプション 月額費用(通話OP含む)
y.u mobile 858円。10分以内かけ放題 1928円
BIGLOBEモバイル 913円。10分以内かけ放題 2233円
UQmobile 770円。10分以内かけ放題 2398円
IIJmio 700円。10分以内かけ放題 1550円
楽天モバイル 0円。かけ放題 1078円

楽天モバイルがRakutenLinkを利用することで、(通話品質に問題とかありますけど)無料で何分でもかけ放題なのは、まだまだ強い感じがあります。

大体、5分かけ放題が500円/月、10分かけ放題が1000円/月、かけ放題が1500円/月くらいの相場感ですね。

通話料金も加味すると、楽天モバイルも決して悪くないです。

ちなみにpovoの5分かけ放題は550円/月でした。

100GB以上利用時の通信費が安い

2つ目の理由として、

100GB以上利用時の通信費が安い

ということです。

ミッド
ミッド
私はパソコンをヘビーユーズしているので、ギガがモア欲しいので~す。

なので、mineoのパケット放題Plusと組み合わせて、データ容量を効率よく使っているのですが、楽天モバイル単体で考えたときも通信費は安いです。

他社の20GBプランと比較すると、こんな感じになります。

名称 データ容量 超過後速度 月額費用
ahamo 20GB 1Mbps 2970円
ahamo大盛り 100GB 1Mbps 4950円
LINEMO 20GB 1Mbps 2728円
povo(※1) 20GB 0.1Mbps 2700円
楽天モバイル 3278円
楽天モバイル+mineo(※2) 100GB 0.2Mbps 2343円

※1:povoは20GBのデータトッピング時の料金 ※2:楽天3GBまで

幸運にも楽天回線が入るところに住んでいるし、使った分だけの課金体系なので、高速通信が必要なくmineoの中速度だけで良い月は通信費も安くなります。

ahamo大盛りが高速通信だし、金額感も結構良いな~という感じですね。

やはり自分がどれくらいのデータ容量を求めるのか?で選択肢はかなり変わってくるかなと思います。

100GBほど利用するのであれば、

  • ahamo大盛り
  • 楽天
  • 楽天+mineo

という選択肢になりますね。

家の中だけの利用、2人以上の世帯の場合は、ホームルーターや固定回線を利用して、携帯料金は3GBとかの安いプランにするのもアリです。

ミッド
ミッド
私はパソコンを外でもヘビーユーズすることもあるので、ギガがモア欲しいので~す。

SPUが増加する(+2倍?)

最後3つ目の理由は、

SPUが増加する(+2倍?)

です。

これはおまけ要素です。

楽天も0円→1078円へのプラン変更で多くのユーザが離れることを懸念したのか、SPUの増加という形でユーザの取り込みをはかっています。

まだ詳細は分かりませんが、楽天モバイルを利用していると現状+1倍なのが+2倍になるみたいです。

楽天市場で5000円の買い物をした時に、楽天モバイル以外のSPUが変更ない状態であれば、

  • 変更前:50pt
  • 変更後:100pt

と2倍になります。

とはいえ1078円の料金の元を取ろうとすると、楽天市場で5万円以上の購入が必要となるので、私は現実的ではないと思っています。(計算間違ってたらごめんなさい)

楽天市場ではお買い物マラソンなど、ショップ買い回り数でお得になるイベントが開催されているので、そういった時に多少有利になるかな?という感じですね。

ミッド
ミッド
もちろん家族でバリバリ使ってるYO!という人は、SPUも大きな要素にはなりますね

まあ気持ち的にただ値上げより、自分にプラスになる要素が多少ある方が継続する気になるかなというくらいです。

まとめ

楽天は2022年7月より、1GBまで0円のプランを廃止して、3GBまで1078円が最安のプランとなります。

既存ユーザは7月になると自動的に新プランに移行しますが、7月~8月は1GBまで0円で利用可能のため、

楽天モバイルや~~めた!

って方は、7月~8月までに次の会社に移動する必要があります。

楽天の0円プラン廃止はかなり大きな変化になるので、他社がもっと使いやすいプランを出すことを考慮して、7月くらいに次プラン決定、8月に移動って感じで良いのかなと思います。

冒頭でご紹介しましたが、povoに「なぜか」申込が集中しているようですし、まだ慌ててプラン変更する時期ではないと思います。

私は、

  1. 3GBデータ容量+通話無料ではコスパが良い
  2. 100GB以上利用時の通信費が安い
  3. SPUが増加する(+2倍?)

という3つの理由で、楽天モバイル(+mineo)の利用を継続します。

ですが、通信費は使う人の属性により選定条件が変わりますので、この機会に自分の属性をきちんと把握して、より良いプランを検討してみてください。


楽天が0円~の料金体系を発表したときの驚きと比較したら、値上がりは驚きましたけど、「まあそうだよね」という感じでした。

ではでは

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ IT系サラリーマンへ
PVアクセスランキング にほんブログ村