
今日は11月度のパッチチューズデイでした
2020年11月11日 nyakyayan
ミッドの実験室
おはようございます。こんにちは。こんばんは。
ミッドです。
今日は2020年11月度のパッチチューズデイでしたね。大きな不具合も聞いていないので、Windows10の20H …

パスワード付き添付ファイルは本当に無意味?
2020年10月31日 nyakyayan
ミッドの実験室
おはようございます。こんにちは。こんばんは。
ミッドです。
ダイヤモンドオンラインのコラム記事で、「「パスワード付き添付ファイル」が無意味どころか社会の害になる理由」を読ん …

分かりそうでわからないEmotet(エモテット)ってやつ
2020年10月27日 nyakyayan
ミッドの実験室
おはようございます。こんにちは。こんばんは。
ミッドです。
今日はセキュリティ界隈で最近なにかと話題に上がることの多い、Emotet …

Windows10の2009(20H2)が公開されました【パソコン中級者向け】
2020年10月23日 nyakyayan
ミッドの実験室
おはようございます。こんにちは。こんばんは。
ミッドです。
Windows10の最新バージョンである2009(20H2)が正式に公開 …

【後編】トラブルの切り分けどうする?OSI参照モデルTCP/IPとは?
2020年10月20日 nyakyayan
ミッドの実験室
おはようございます。こんにちは。こんばんは。
ミッドです。
前回の前編に引き続き、問題切り分けの内容になります。前編を見ていない人は …

【前編】トラブルの切り分けどうする?OSI参照モデルTCP/IPとは?
2020年10月19日 nyakyayan
ミッドの実験室
おはようございます。こんにちは。こんばんは。
ミッドです。
皆さんはパソコンでWEBページが見れない!となった時、どうしますか?大抵 …

脆弱性ってなに?【PC初心者向け】
2020年10月15日 nyakyayan
ミッドの実験室
おはようございます。こんにちは。こんばんは。
ミッドです。
昨日パッチチューズデイの話題を上げたので、ついでに脆弱性の話をしたいなと思います。わかりそうでわからない脆弱性の …

パッチチューズデイ!【パソコン初心者向け】
2020年10月14日 nyakyayan
ミッドの実験室
おはようございます。こんにちは。こんばんは。
ミッドです。
今日はパッチチューズデイですね!え?パッチチューズデイって何かって?1か月に1度システム管理者や世界中の人柱の人 …

GPSってなに?【初心者向け】
2020年10月5日 nyakyayan
ミッドの実験室
おはようございます。こんばんは。こんばんは。
ミッドです。
先日ポケモンGOの説明をしたときに、位置情報ゲームとGPSが切っても切り離せない関係だなと思い、このGPSの概要 …

IPアドレスってなんだろう【パソコン初心者向け】
2020年10月2日 nyakyayan
ミッドの実験室
おはようございます。こんにちは。こんばんは。
ミッドです。今日は、IPアドレスについての解説をしていきます。
IPアドレスとは何 …