IT関連

マルチディスプレイで片方だけデスクトップを表示したい(暫定対応)

おはようございます。こんにちは。こんばんは。
ミッド(@mid_v_lab)です

デュアルディスプレイ歴5年以上。もはやデュアルディスプレイなしでは生きられない身体になりました。

最近はもう一枚追加してトリプルディスプレイにしているのですが、使いどころと設置場所がまだしっくり来ていないので、デュアルディスプレイで運用中です。もっと使いこなしたい・・・

今回はデュアルディスプレイで作業していると、よくある疑問点「片面のディスプレイだけデスクトップ表示できないか?」について解説します。

「Windowsキー+D」のショートカットで、デスクトップ表示できるのは皆さんご存じだと思いますが、全部のディスプレイに適用されるので、

全てのディスプレイで開いているウインドウを最小化してくれるという困った仕様。

メインモニターで作業していて、サブモニターで資料などを見ていて、

メインがごちゃごちゃしてきたから、一度デスクトップ表示で綺麗にしたいってときに

「サブまではデスクトップ表示しなくていい!」という悩みですね。

色々調べたところ、「しまう窓」というフリーのソフトを入れると、できるようなのでやってみました。

※しまう窓は2009年で更新が止まっており、Windows10は動作OSに入ってませんが、動きます(v20H2環境で確認)。とはいえ、「.Net3.5」(古い)も要求されるため、古いソフトであることは否めません。暫定対応としては「しまう窓」を入れておき、今後は別手段を検討したいと思います。

フリーソフト「しまう窓」の導入!(暫定対応)

フリーソフト紹介サイトの「Vector」の「しまう窓」のページにアクセスして、プログラムをダウンロードします。

ページ下段の「ダウンロードページへ」を選択してください。ページ中段の「Download」は広告ページです。ウイルスが混入していることもよくありますので、注意!!

そして、下記ページに遷移しますので、「このソフトを今すぐダウンロード」を選択します。(押さなくても、ダウンロードが始まる場合もありますが、何回かやっても自動ダウンロードされませんでした。)

shimaWin.zip」というZIPファイルがダウンロードされますので、解凍して中にある「shimaWin.exe」を実行すると「しまう窓」が起動します。

※実行時に「.net framework 3.5」が入っていないとインストールを求められるので、利用する方はインストールしてください。「.net framework 3.5」はMicrosoft純正のソフトウェアなので、危険なソフトではありません。(バージョンが、古いので脆弱性とかは少し気になる)

「README.txt」が入っているので、操作方法の詳細はこちらをご確認ください。

デフォ設定では、「Alt+キーボードの1」を同時押しすると、メインディスプレイがデスクトップ表示され、「Alt+キーボードの2」を同時押しするとサブディスプレイがデスクトップ表示されます。

ショートカットキーは「しまう窓」を起動すると、タスクトレイにアイコン表示されるので、アイコン右クリックの設定>詳細設定から変更可能です。

尚、しまう窓はインストール型ではなく、「スタンドアロン型」となっており、再起動を行うと再度実行が必要です。

スタンドアロン型とは?については過去記事に掲載してます。

私はめったに再起動しないので、スタートアップへの登録は良いかな、という感じですが、しまう窓にはスタートアップへの登録も準備されています。設定>基本設定にあります。

いちいち再実行が面倒!という人は、スタートアップに登録しておくのが良いでしょう。

これで、「片面のディスプレイだけデスクトップ表示できないか?」という疑問点は解消されました。めでたしめでたし。

なぜ暫定対応なのか?

冒頭でも述べましたが、「しまう窓」は2009年に更新が停止しており、Windows10対応も正式にはしていません(動きますけど)。

また、「.net framework 3.5」はWindows7に標準搭載されているソフトウェアで、Windows10では「.net framework 4.5」以上が標準搭載されています。

そのため、「.net framework 3.5」を利用し続けるのは(セキュリティ上)あまりよろしくありません。

気分的には、サポート終了したFlashコンテンツを利用している気分です。

「.net framework 3.5」を導入すれば、Windows10で動くということは、

OS側の仕組みは大きく変わっていないと思われるので、Windows10に対応するマルチディスプレイ用のデスクトップ表示ツールが作成可能!ということです。

あとでPowerShellとかで同じ動きが実装できないかを試してみたいな~~という気持ちを込めて、「暫定対応」としてます。

できたら、本ブログページで紹介したいと思います。


悩みは解決したが、やることは増えた!という感じです。

フリーソフトって時々すごい便利なものあるのですが、やはりフリーってところで開発側が定期的にメンテしてくれる訳ではないので、古い状態のまま残ってしまうのが問題ですね。

スマホアプリみたいに、数百円でも良いので出品できる場所があれば良いのかなと思います。

ではでは

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ IT系サラリーマンへ
PVアクセスランキング にほんブログ村