おはようございます。こんにちは。こんばんは。
ミッド(@mid_v_lab)です
台風5号が発生!今週末に日本上陸か!?というニュースが流れていますね。
日曜日に外出予定があるので、このままの予想進路で来ると怪しい感じです。まあ、打ち合わせなのでZoomにしてほしい気分です。(年配の方が多いとリアルでやる機会が多い。DX化しないと・・・)
そういえば、台風の回り方が時計回りなのか、反時計回りなのか、分かる方いらっしゃいますか??
本日はそんな雑学を取り上げます。
では、いってみましょう!
台風の回り方
実は、台風は・・・・
北半球では「反時計回り」
南半球では「時計回り」
となっています。
北半球と南半球では周り方が違うんです!!
こりゃあビックリという方も多いのではないかと思います。
なぜこんな周り方になるのかというと、TBSのお天気Q&Aを抜粋します。
地球は自転しているため、大気の動きに「コリオリの力」が加わります。これは北半球では進行方向に対して右寄りの力が加わるというものです。台風の中心に向かって風が吹き込むとき、その風が右方向に引っ張られるため、反時計回りの渦ができあがるのです。
TBS お天気Q&Aより抜粋
コリオリの力!
明日叫びたいワードナンバー1ですね。「コ・リ・オ・リ!」
地球の自転によって、大気中に力が加わり、右側に引っ張られるので反時計回りの回転になるようです。南半球では左側に引っ張られるので、時計回り。
北半球で夏でも、南半球では冬みたいな感じですね。
双極の関係、それが台風の回り方にも表れているのです。
予想進路以外の場所でも注意が必要
これから台風の時期なので、旅行とかを計画(コロナで難しいかもですが)している場合、台風の予想進路も重要ですが、台風の右側の地域や、前線の位置も注意が必要です。
例えば、台風が九州を抜け、日本海に抜けていく進路であっても、台風が右側に湿った空気を集約させるので、台風が来ていないにも関わらず、大阪などが土砂降りになる可能性があります。
また、山などでは、数日前に降った土砂降りが影響して、山道が水路になっていたり、地滑りなどが発生して、進めなくなっているなどが予測されます。
そのため、予測進路も暴風雨の危険がもちろんありますが、台風逸れるから大丈夫だーと思っていると、思わぬ場所で土砂降りになることもあるので、
台風発生時期は行く場所の天気をよく確認して、安全性をよくよく吟味する必要があります。
去年はそんなに台風に右往左往してなかったように思います。
コロナでどこにも行けなかったし、テレワークだったりでずっと家にいましたしね。
今年こそはキャンプに行きたい!そう切実に思っています。
ではでは