お金

楽天スーパーセール完走。去年勘違いしていたこと3つ。

おはようございます。こんにちは。こんばんは。
ミッド(@mid_v_lab)です

楽天のスーパーセールが始まりましたね。(12月4日~12月11日 1:59まで)

最近、楽天でもブラックフライデーが始まったりとか、Amazonのブラックフライデーもあったりして、もう今年最後の大規模なお買い物は済んだよって人も多いと思います。

私も今回の楽天スーパーセールで、2021年のデカイ買い物は終了ですね。

色々悩んだ結果、『サブ冷凍庫』を購入しました。

25000円くらいだったんですが、

  • リモートワークで自炊するので野菜冷凍しておくことも多いし、
  • 冷蔵庫の冷凍室が満杯でストレスあったし、
  • 冷凍庫に入らないと諦めていたものが買える!!

という3点から、購入を決意。

たぶん3ヶ月くらい悩んでました(笑)

サイズとか、消費電力とか、形式(直冷式なのかノンフロンなのか)はどうするのかとか、新しいおもちゃを考えるのは楽しいですね。

12月12日に届くので、置く場所の整理をしておかないと!

本日の本題。

これから楽天ふるさと納税や、デカイ買い物しようって人に私が去年勘違いしていた楽天スーパーセールやSPUの勘違いを3つご案内します。

ポイント大量GETするためにも事前準備が色々必要ですので、良く確認してからお買い物してくださいね。

楽天経済圏に去年から入門しており、楽天ふるさと納税でのポイント還元はうますぎますが、よくよく考えたら去年は勘違いしていることが多かったです。

結論から言うと、下記3つを私は勘違いしていました。

  1. スーパーセールやポイントアップイベントは「事前エントリー」が必要
  2. 楽天ブックスや楽天Koboも買い回り対象になる
  3. SPUは月末までに条件クリアすればOK

では、いってみましょう。

スーパーセールやポイントアップイベントは「事前エントリー」が必要

楽天のスーパーセールやポイントアップイベントは「事前エントリー」が必要です。

去年スーパーセールはエントリーしたんですが、それ以外のポイントアップイベントはスルーした記憶があります。もったいない・・・

エントリーする前に購入したものは、「対象外」になってしまうので、

お買い物する前にエントリーできるイベントがないかを一通り確認してから、お買い物に進んでくださいね♪

エントリーできるものは、

  • 楽天のスーパーセール
  • 39ショップ
  • 買ったら倍
  • 0と5の付く日

などです。

期間中は勝手に適用しておいてよ・・・と思いますが、国の制度と一緒で申請しないと貰えないのです。ナム~

日によってエントリーできるものも違いますので、お買い物する日にツイッターやGoogle検索などで、「楽天 エントリー」などで検索を掛ければ情報が得られると思います。

私のオススメとしては、10日の「0と5の付く日」ですね。(それ以外にも買ったら倍などが付いて、10日よりもポイントUPが見込めるなら、10日じゃなくて良いです。)

大きい買い物するなら、+2%でも馬鹿にできないポイントですからね。

駆け込みふるさと納税する場合も、+2%あれば5万円で1000ptですので、ふるさと納税の実費の半分をそれだけで賄えます。

ミッド
ミッド
過去に遡って、エントリーしたい・・・

私は、SPUと買い回りで最終的に16%になりました。

5万円くらい購入したので、8000ptもらえる感じですね。(これ以外にもショップ限定ポイント倍率が付くので、最小がこのポイントです。)

やはり、スーパーセール。上手い、うますぎる!

この8000ptで日用品を購入したり、マックやケンタッキーで使ったり、普段使いに利用していきます。

最近楽天Payを(知識的な意味で)利用できるようになったので、わりとポイントの利用用途が増えて良い感じです。

楽天ブックスや楽天Koboも買い回り対象になる

楽天ブックスや楽天Koboも、実はスーパーセールの買い回り対象になります。

10店舗買いまわれない!!って場合には、楽天ブックスや楽天Koboで本やゲーム、電子書籍などを購入しても良いかもしれません。

最近マンガなどは最新刊が出たらすぐに買うのではなく、お気に入りに登録しておいて

こうしたセールでの買い回りの1店舗に使っています。

最近忙しいので漫画を読む暇がないのもそうですが、あまり「発売日に絶対読まなきゃ!!」みたいな意識はなくなってきました。

漫画を嫌いになった訳じゃなくて、優先度というか意識の問題ですね。

マンガ喫茶行ったら12時間くらいは漫画読んでると思います(笑)

なんか心惹かれるものないな~という時は、

  • 楽天ブックス
  • 楽天Kobo

も覗いてみてください。

ミッド
ミッド
普段から買い回り用の電子書籍などを、お気に入りに入れておくと便利です。

SPUは月末までに条件クリアすればOK

最後にSPUですが、こちらはスーパーセールの買い回り時に達成しなくても月末までに達成すれば、そのポイント分付与されます。

スーパーセールのポイント還元タイミングと、SPUのポイント還元タイミングが異なり、

SPUは月末にその月のお買い物額に対して、月末時点のSPUが適応されるからです。

※逆にお買い回りは、スーパーセール中に10店舗まで買いまわらないと+10%にはなりません。当たり前ですけど。

楽天ブックスや楽天Koboも買い回り対象になりますが、10店舗フルで買うものがあるという場合は利用せずに、あとでSPUを達成しても問題ないです。

また、楽天証券での500円以上でのポイント投資でSPUが+1%になるんですけど、これも仕様を勘違いしており、

  • 500pt使って投資する ×
  • 500円以上の投資額で1ptでもポイントを利用する 

ということのようですね。

この仕様を知る前は、値動きの少ない国債5万円を購入するのに500pt使っていたのですが(5万円の1%である500ptがポイント付与されるので)、

今は5万1円分買って、1pt使っています。これで毎月500ptゲット!

ミッド
ミッド
500pt×12で6000pt。これはかなり大きいですね。

去年勘違いしていたこと3つ

という訳で、勘違いしていた3つは下記となります。

  1. スーパーセールやポイントアップイベントは「事前エントリー」が必要
  2. 楽天ブックスや楽天Koboも買い回り対象になる
  3. SPUは月末までに条件クリアすればOK

もっと早く知っていれば、もっとポイント貰えたのに・・・と思いますが、ようやく経済圏に慣れてきた感じですね。

楽天経済圏はポイント付与は税抜きの価格に対して発生するようになったり、ちょこちょこ改悪されてはいますが、

それでもふるさと納税で2000pt以上のポイントが還元されることを考えると、まだまだ利用価値はありますね。

普段の買い物まで楽天市場に寄せるまでやり込みゲーしておらず、常備できるものをセール中とかにちょこちょこ買ってポイントをGETして、

普段の買い物で楽天ポイント使って日用品とか買うのが自分には合ってますね。

近場のスーパーと業務スーパーが安すぎるので、食品を楽天市場で買おうと思わないんですよね~。

サブ冷凍庫来たらストックが加速できるので、楽天市場で牛丼50食分とか買いたいと思います(セールやってるときに)。

皆さんも楽天経済圏の仕組みをうまく活用して、楽しく生活してください!

参考にならないと思いますが、購入物を下記に記載しておきます。

  1. 冷凍庫
  2. 電源タップ(マグネット付き)
  3. ワイン(常備品)
  4. ナッツ(常備品)
  5. イカゲソジャーキー(常備品)
  6. ビスコ(クリスマス仕様、友人の子供贈答用)
  7. ヒーターブランケット(1月にキャンプするので)
  8. みかん
  9. 電子書籍
  10. 書籍

ナッツが1000円ほど、イカゲソジャーキーが2000円ほどですが、2か月に1回くらい買ってます。ワインは箱で買うので半年に1回くらいですね。そもそも毎日飲みませんし。

生活に必要なものを購入して、ポイントもGETしてください!


 

ではでは

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ IT系サラリーマンへ
PVアクセスランキング にほんブログ村